ケンジ流 部下の育て方と上司の在り方と接客業と

いかに部下を自分色に染めていくか

35.真似をすべき人物

いままで出会った人の中で、何人かは感銘を受けてその人の生き様を研究し、真似をすることは必ずあると思う。

 

ストイックで常に上を目指す人は、成功者の話をしっかり聞いて理解し、自分にどう活かせるか考え行動をするはず。

 

それをするかしないかで、

成功者となれるか否か、大枠が決まると私は思う。

 

しかし世の中そんなに甘くはなく、

そういった心の隙を突き、人を騙し、儲ける悪い人間もたくさんいることを知ってほしい。

 

誰しも楽して稼げるなんてことは、

一般人には決して無い。断じて。

 

金持ちの息子も、先代が培ってきた土俵を守ることに必死であり、最初から努力せず金持ちの家系を築きあげられるものでは無い。

 

そういう影響力のある真似したい人物と会う機会がないから、自分には無理だと思うのは大きな間違い。

自分の考え方や行動によって、出会う人物も変わることを考えてほしい。

 

生まれ育った環境は自分では変えられない。

その家族として産まれたのだから。

 

だが、今の職場は誰が選択したか?

自分ではないだろうか。

同じ社内に留まらず、様々な企業の人たちと自分から率先してパイプを作っているか?

 

職人さんだって、親方の真似をする。

 

そう考えると、自分で殻に閉じこもるより、どんどん様々な人と自ら率先して交流すべきではないだろうか。

 

その中で、真似したい人物を見極め、

自分流にし、独立すべきではないか。

 

私はまだ36歳の若輩者だが、

様々な方達にほぼタダで教わってきた。

 

それは、自分から尊敬する方に可愛がられようと動いているから。

 

出会った人の数だけ、選択肢も増え、

自分が成功者となる近道になると私は思う。

 

以前の同僚は、私の何十歩も先を進んで成功者となった。

それは彼がやはりそういった行動を起こしているからだ。

 

私は彼の真似をし、失敗を繰り返し、

いつか成功者となった自分をイメージし、

それに向かって努力をする。

 

出会うことも努力である。